歯科情報

歯が欠けた!院長自身の歯がかけて治療した話【セラミック治療の流れについて】

2022.04.13

食べ物を食べている最中に歯が欠けたことありますか?

私も最近アーモンド小魚を食べていて歯が欠けました。

10年以上前に治療したセラミックインレーです。

インレータイプ(詰め物呼ばれるもの)は歯の削る量が少ないため、特徴として欠けやすいと言われています。

欠けたあとはこんな状態。

内側がとがっていて舌がこすれて痛いです。

 

では治療をしていきましょう!

まず個人トレーと呼ばれる歯の型を取るための精密なトレーを作ります。

そして歯の削って歯の形を整えて

型をとります。動かないように5分ぐらいそのままおさえるのですが、今回自分の歯なので自分でおさえています。

色を合わせるために写真を撮影します。

模型を作成して詰め物を作っていきます。

今回は強度を優先して『ジルコニアインレー』にしました。

お口の中にいれてかみ合わせを調整します。

赤いところが強く当たっている所です。

最後みがいて完成です。

 

久しぶりにクリーニング以外でユニットに自分自身が座りました。

今回自分の歯を治療してもらい感じたことは

 

・歯が欠けるとすごく気になって思っている以上にストレスを感じる。

気になって舌で触っていたり、ご飯が食べにくかったりとストレスでした。

 

・歯を削る音が普段聞いている音より大きく、低い音で感じる。

患者さんを治療している時に聞く音と、自分自身が治療されている時の音では何か違うように感じます。

 

・治療を受けるのは歯医者さんでも怖い。とても怖い。

歯を削る音とか振動は怖いですよね。私も怖いです。できれば鎮静をされたいと思うぐらい。

今回は処置の時間も短いので頑張りました。

実は歯医者さん自身も自分が治療を受けるのは怖いと思っている人が多いです。

少なくとも私は治療を受けるのが怖いので定期的にクリーニングや歯科検診を受けて、できるだけ歯を悪くしないように心がけています。

 

・治療が完了するととてもうれしい。

詰め物が入った後はとてもうれしいですね。

うれしすぎて夕ご飯を食べるのがとても楽しみでした。

 

歯が欠けてから治療を受けるまでの経過でした。

この治療は歯茎が落ち着いてる状態であれば1、2週間で治癒できます。

しかし歯周病の治療が終わっていない人は歯茎をよくするところからスタートなので、今お口の中に悪いところを感じていない人でも定期的にメインテナンスを行い、お口の中を良くしていきましょう。

今回私の歯を割ったアーモンド小魚。栄養面ではとてもよく、出来れば子供のおやつや大人のおつまみにおすすめの食品です。歯に気を付けながら食べましょう。

 

 

〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24

【ネット予約可・マウスピース矯正・小児矯正・ホワイトニング相談ください】

きれいで安心・安全な親子で通える歯医者さん

ペア歯科医院 市川診療所 森大智

過去の記事リストはここをクリックしてください

 


まとめ記事7選

 

【小児歯科】治療、予防だけじゃない!『子どもの成長を応援します』子どもの歯医者

 

【予防歯科】歯医者さん、お家で虫歯、歯周病を予防しましょう

 

【すてきな入れ歯】しっかりとかめる入れ歯を目指しましょう!

 

【ホワイトニング】歯が白くなるだけで笑顔が変わります!

 

【かぶせ物・詰め物の治療】『白い保険外のかぶせもの』ジルコニア等の違い

 

矯正歯科[マウスピース矯正・ブラケット矯正・小児矯正・部分矯正]お気軽にご相談ください

 


ぜひとも読んでいただきたい記事

 

【解説動画付き】マウスピース矯正のわかりやすい始め方

 

『お口ぽかんとさよなら』りっぷるとれーなー 口輪筋を鍛えましょう!【リフトアップにも効果的!】

 

銀歯の下が虫歯?レントゲンじゃわからない隠れた虫歯→セラミック治療へ『写真付き』

 

歯の溝が黒い、茶色い。治療の必要がないといわれたけどなんで?これは虫歯?

 

歯医者さんでおぼれる!水が喉に流れる理由と対処法、歯科治療がつらくないように

 


ペア歯科医院YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC9KdttTL7_BJfPZ5shzUNXQ

ペア歯科医院市川診療所インスタグラム

https://instagram.com/pearshikaichikawa?igshid=16zto2lj3q7r6

Twitter

公式Twitterはこちら

ご予約はこちらから

WEB予約はこちら WEB予約はこちら 電話予約はこちら
menu