歯科情報

最近捨ててしまった食品・食材 2年連続1位のきゅうりの歯にいいところ!5選

2023.05.26

毎年6月は食育強化月間です。

食育サポート企業のペア歯科医院市川診療所は今年も食育について情報を発信する予定です。

そのためにも情報のアップデートは大切。今は食品ロスについて勉強中
来月はスタッフ一同で食品ロスの勉強会を実施予定です。
食品ロスのガイドブックを読んで勉強中に興味深い項目を発見。


『最近捨ててしまった食品・食材TOP5』
そのまさかの2年連続1位が『きゅうり』
私にとってかなり意外であったため発信しました。

 

そんな悲しいランキング1のきゅうりが捨てられない為にも!
きゅうりの歯にいいことを紹介!!

 

★水分の補給: きゅうりは約96%が水分で構成されています。十分な水分を摂取することは、唾液の分泌を促し、歯の汚れや酸からの保護を助けます。特に夏場は脱水になりがち!きゅうりで水分を補給しましょう。

★唾液を出すための刺激: きゅうりを噛むことによって、唾液の分泌が増えます。唾液には歯の健康に重要な役割があり、酸を中和し、歯のエナメル質を保護し、細菌の成長を抑制する働きがあります。

★歯磨き効果: きゅうりは固くて歯ごたえがありますので、噛むことで歯の表面の汚れや食べ物のカスを取り除く助けとなります。ただし、あまりにも固い場合は歯を傷つける可能性があるため、適度な力加減で噛むようにしてください。

★歯茎のマッサージ: きゅうりをかじることで、歯茎を刺激することができます。これによって、血行が促進され、歯茎の健康を保つのに役立ちます。

★食物繊維の摂取: きゅうりには食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は噛むときゅうりの繊維部分が歯や舌、口蓋などにこすれることで、お口の中全体の汚れを除去する役割を果たします。

 

こんな感じできゅうりはお口の中にいいことがいっぱい!
食品ロスは大きな問題ですが身近にできる事から始めましょう!!

〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24

【ネット予約可・マウスピース矯正・小児矯正・ホワイトニング相談ください】

きれいで安心・安全な親子で通える歯医者さん

ペア歯科医院 市川診療所 森大智

過去の記事リストはここをクリックしてください

ペア歯科医院市川診療所ライン公式アカウントを作りました。

友達登録お願いいたします。!!
友だち追加


まとめ記事7選

 

【小児歯科】治療、予防だけじゃない!『子どもの成長を応援します』子どもの歯医者

 

【予防歯科】歯医者さん、お家で虫歯、歯周病を予防しましょう

 

【すてきな入れ歯】しっかりとかめる入れ歯を目指しましょう!

 

【ホワイトニング】歯が白くなるだけで笑顔が変わります!

 

【かぶせ物・詰め物の治療】『白い保険外のかぶせもの』ジルコニア等の違い

 

矯正歯科[マウスピース矯正・ブラケット矯正・小児矯正・部分矯正]お気軽にご相談ください

 


ぜひとも読んでいただきたい記事

 

【解説動画付き】マウスピース矯正のわかりやすい始め方

 

『お口ぽかんとさよなら』りっぷるとれーなー 口輪筋を鍛えましょう!【リフトアップにも効果的!】

 

銀歯の下が虫歯?レントゲンじゃわからない隠れた虫歯→セラミック治療へ『写真付き』

 

歯の溝が黒い、茶色い。治療の必要がないといわれたけどなんで?これは虫歯?

 

歯医者さんでおぼれる!水が喉に流れる理由と対処法、歯科治療がつらくないように

 


ペア歯科医院YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC9KdttTL7_BJfPZ5shzUNXQ

ペア歯科医院市川診療所インスタグラム

https://instagram.com/pearshikaichikawa?igshid=16zto2lj3q7r6

Twitter

公式Twitterはこちら

 

ご予約はこちらから

WEB予約はこちら WEB予約はこちら 電話予約はこちら
menu