2020.02.08
ざっと紹介いたしますと
と実は大量の道具を使用しています。CRの本体もいろいろな色や透明度、硬さや流れやすさがあり、色合いが複雑な場合何種類のCRを使いつつ作成していきます。
ちょっと暗めのいろを使いつつ、透明度の高い色を使って歯をできるだけ自然に見せるにはテクニックもありますので、気になっているところがありましたらご相談下さい。
こちらの写真は当院のスタッフ用の準備する道具シリーズの1枚になります。
歯科治療では実にたくさんの道具を使用します。しかも名前が複雑で覚えにくい。初めて歯科で働く人は本当に大変だと思います。治療ごとに使用する道具がガラッと変わったり、一部はかぶったり、前回使用しなかった道具を今回は使用したりとものすごく複雑だと思います。
当院ではできるだけ、わかりやすいように写真と文字で名前と治療の手順が書いてあるチェックリスト表があります。
そちらを作成する際に撮った写真でした。
次回はこちらもたくさんある、歯を削る際のタービンバーの種類についてにしようと思います。
〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24
【ネット予約可・マウスピース矯正・小児矯正・ホワイトニング相談ください】
きれいで安心・安全な親子で通える歯医者さん
ペア歯科医院 市川診療所 森大智
まとめ記事7選
ぜひとも読んでいただきたい記事
ペア歯科医院YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9KdttTL7_BJfPZ5shzUNXQ