2020.05.17
食事によって歯が汚れるイメージがありませんか?
特に繊維質のものやしっかりしたお肉などを噛むことによって歯はきれいになります。
野菜やお肉の繊維が歯についている汚れを食事と一緒にきれいにしてくれます。しかもかなりきれいになります。
ただし歯の間などには食べかすがたまってしまいますので歯ブラシはしてほしいです。
かみ合わせの歯がないところや、いつも片方だけで噛んでいる人などは食事中噛んでいないほうが汚れています。
また食事内容によっては歯にくっつきますので注意が必要です。
特に歯にくっつきやすい菓子パンやお菓子などは虫歯を発生させるリスクが高く、頻繁に食べるのはあまりお勧めできません。
歯にくっつきにくい食べ物を食べるようにしましょう。
食後は一番歯が汚れているイメージがありますが、歯が汚れるのはお口の中に残った食べ物が分解されてからです。
食事内容によって虫歯の発生リスクがかなり違いますので虫歯になりやすい方は食事内容も見直してみましょう。
〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24
【日曜診療・ネット予約可・矯正相談大歓迎】
きれいで安心・安全な親子で通える料理が趣味な優しい歯医者さん
ペア歯科医院 市川診療所 森大智