歯科情報

目からの感染症対策~目の防御甘く見ていませんか?~

2020.03.13

外に出るときマスクはしていても目はそのままですか?

もしかしたら危ないかもしれません。

いま感染症対策がかなに話題になっており、マスクをつけて外に出る方も多いです。

しかし粘膜に近いところはなにも口と鼻だけではありません。

目からにウイルス、菌、花粉がたくさん入ってきてしまっているかもしれません。

花粉症のかたはメガネをしているかもしれませんがそれ以外の方もした方がいいと思います。

今話題の新型コロナが目から感染するともしないともいわれていますができるだけ体の中には入れないほうがいいと思いますので、

外出、特に人ごみのなかに行くときはメガネをつけるようにしましょう。

飛沫防止もあるのですがメガネの有効なところがもう一つ、

人は無意識で顔とかをを触ってしまいます。

外に出て、洗っていない汚い手で顔を触ってしまうとそこから感染してしまいます。

メガネは目をこすったり、顔に手が触れるのを少し防いでくれます。

無意識に目をこすりがちな人に特におすすめです。

私は花粉症ではありませんが花粉症対策のメガネを持っています。一つは診療用で一つは人が沢山いるところ用です。

対策が簡単にできるところはできるだけしていきましょう。

次回は『手洗いも大切ですが手袋も大切』についてです。

〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24

【日曜診療・ネット予約可・矯正相談大歓迎】

きれいで安心・安全な親子で通える花粉症対策に詳しい優しい歯医者さん

ペア歯科医院 市川診療所 森大智

ご予約はこちらから

WEB予約はこちら WEB予約はこちら 電話予約はこちら
menu