歯科情報

外から菌、ウイルス、花粉を入れないために、家に帰ってまず消毒と着替え

2020.03.12

みなさん、仕事や学校が終わったあと、おうちに帰ったらまず何をしますか?

手洗いうがいは必須ですがその前に、

服についている花粉を落としたり、菌やウイルスを消毒しましょう

花粉症の方が家にいる人は特に服を外で軽くはたき、コロコロと消毒をしてすぐに脱ぐことをお勧めします。

外で何に触れているかわかりません。

そのままソファーにダイブしてしまったらソファーが汚れてしまいます。

手洗いうがいして着替えましょう。

いまはコロナが怖いのでそこまでやってもいいと思います。

特に家族がいる方は自分のせいで家族がかかってしまうほどつらいことはありません。

外では徹底しても家の中に持ち込んでしまったら元もこうもありません。

やるときは徹底的にやりましょう。

ちなみに私は家に帰ったらすぐシャワーを浴びます。

自分が歯医者くさいからっていうのもありますが感染症対策で一番わかりやすく、

一番効率的なやり方だと思います。

 

その後はルームウェアですごせば細菌やウイルス、花粉を家にばらまかないで済みます。

とてもおススメなので皆さんにやっていただきたいです。

次回は外出中の目からの感染症対策です。

〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24

【日曜診療・ネット予約可・矯正相談大歓迎】

きれいで安心・安全な親子で通える家に帰ったらすぐお風呂に入る優しい歯医者さん

ペア歯科医院 市川診療所 森大智

 

当院人気記事5選

【宣言解除後】新型コロナ第二波が来る前にやっと方がいい歯科治療10選

 

【歯医者が考える】安心できる歯医者の選び方

 

【歯の抜き方】歯医者さんで歯をどうやって抜いているの?

 

乳歯と永久歯の見分け方、どれが大人の歯???

 

ステファン曲線~虫歯になりやすいかどうかが決まる大きな一つ~

 

ご予約はこちらから

WEB予約はこちら WEB予約はこちら 電話予約はこちら
menu