2020.05.14
先日友人から
と言われました。
ですので今回は『歯医者さんへの行き方』です。
歯医者への予約の取り方からその日の流れまで説明します。
①保険証
これを忘れると10割でお会計になるのですごくお金がかかります。
②持っていたらお薬手帳
普段お薬を飲んでいたらお薬手帳を持ってきてください。飲み合わせや歯科治療の際にわかっていないとできないこととかもあります。もし何らかの持病を持っている方は可能であればその病気のことがわかる血液検査結果等何かを持参していただけるとスムーズです。
③医療費控除の書類
医療費控除を受けている方はその書類を持ってご来院ください。
これはネット予約かお電話でご予約下さい。
直接ご来院していただくことも可能ですが、その場合かなりの長時間おまたせする可能性が高いです。
歯科治療は一人にかかる治療時間が長いため、基本的に予約制となっています。
特に初めての方は十分にお時間を確保したいため予約していただければと思います。
電話での内容は基本的に
①お名前
②当院に受診したことがあるか
③現在一番気になるところや痛いところ
④ご希望のお日にちお時間。何日か候補を考えておきましょう。
などです。
また痛いところがある場合、電話でそのことを伝えてください。
電話でのご予約が苦手な場合はネット予約がおススメです。
じっくりと考えてご予約の時間とか考えられます。
当院でもネット予約が可能です。
日にちとお時間が決まったらあとはその日に備えましょう。
ルートを確認し、時間に余裕をもってご来院ください。
ギリギリの時間に慌てて急いでいっても、いいことが一つもありません。
時間と心に余裕をもっていきましょう。
歯医者さんの入り口を入ると靴を脱ぐ歯医者さんと靴を履いたままの歯医者さんがあります。
当院は靴を履いたままの歯医者さんです。
入ったら手の消毒と検温です。
方法は医院によって違いますので指示に従ってください。
受付で名前をつたえ、問診票を記入をしましょう。
問診票はとても大切です。
特にお体についてはお口の中と密接にかかわっているのでしっかり記入してください。
問診票の記入が終わったら受付に渡し、名前が呼ばれるまで待ちましょう。
この時間に歯医者さんはカルテをつくっています。
名前が呼ばれたらユニット(歯医者さんの椅子)まで案内されます。
そこに座り、まずはいろいろなお話をします。
お口の中の考え方や今までの経過、お体のことなどいろいろなお話をし、そのあとお口の中を見ていきます。
その際の
気持ちはすごくわかります。
私も相手が歯医者さんでなければお口の中を見られたら恥ずかしいです。
ですが相手が歯医者さんであれば話が違います。
歯医者さんは一日中、むしろ一年中、一生いろいろな人のお口の中を診ています。
そして何より歯医者さんはプロです。
仕事であり、プライドを持って皆さん治療しています。
ですので安心して見せてください。
また、
治療が難しくなったり、治療が終わるまで回数が多くかかってしまったり、治療計画の立案が難しいことはあるのですが、怒られることはないと思いますのでそこも安心してください。
歯ブラシがちゃんとできていなくて汚れているのが恥ずかしいって人も心配不要です。
歯ブラシは本当に難しいので磨き残しがあるのが普通です。
むしろ歯医者さんで練習してきれいに磨けるようにしましょう。
3割負担で3000円から5000円ぐらいだと思います。
最初は検査や診査診断、治療計画と今後の予定などを説明し、痛い場合は痛みを止める処置を行います。
それから次回からの予定を説明して終わるところが多いかと思います。
終わった後は歯科医師がカルテの記入とお会計を作っているのを受付で待ちます。
しばらくするとまた名前を呼ばれますのでお会計をし、領収書とかをもらった後次回の予定をとります。
治療内容によりますが、歯科治療は治療後の様子をみる場合があるで一週間後が多いです。
予約日を診察券などに書いてもらい、次回忘れないように来ましょう。
歯科治療は何回かかかる場合がほとんどです。
治療の中断が一番もったいないのです。
頑張って来院しましょう。
久しぶりだと緊張するし怖いイメージの歯医者さん。
ただし一回行ってしまえばあとはどうにかなると思いますので悩んでいることがあったらお電話ください。
また最近は院内を360度カメラで撮影し、事前に中の様子がわかる歯医者さんも多いです。
そういった歯医者さんは行く前に具体的にイメージできるのでお勧めです。
当院も360度写真がございますので是非見てください。
〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24
【日曜診療・ネット予約可・矯正相談大歓迎】
きれいで安心・安全な親子で通える、
歯医者になるまで歯医者に一人で行きたくなかった歯医者さんがいる
ペア歯科医院 市川診療所 森大智