歯科情報

切削器具の滅菌について

2019.12.22

沢山のタービン千葉県市川市大和田2-13-24ペア歯科医院市川診療所

タービンやコントラといった切削器具の滅菌のお話を聞いたことがありますか?

昔はこういった器具の滅菌せずに使いまわしが多かったと思います。

またこういった器具は血液の逆流や内部の構造が複雑なことから滅菌したつもりでも細菌が残りやすいという問題もありました。

当院では最新で最高水準の滅菌設備と、滅菌する時間に対応するたくさんの切削器具を用意しています。

見えないところのお話なのでアピールさせていただきました。

また削るダイヤモンドのバー等も個人個人で滅菌しています。どなたも安心して来院できるよう心掛けています。

【日曜診療・ネット予約可・矯正相談大歓迎】

きれいで安心・安全な親子で通える優しい歯医者さん

〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24ペア歯科医院 市川診療所 森大智

PS、かなり昔に滅菌する機械で焼き芋を作った人がいると聞いたことがあります。今の機械でやったらおいしくないと思います。

過去の記事リストはここをクリックしてください


あわせて読んでいただきたい記事

 

【ぽかん口】口呼吸の楽しい治し方『動画付き』

 

当院で行っている感染症対策、動画でまとめました。

 

【解説動画付き】マウスピース矯正のわかりやすい始め方

 

【動画で解説】歯医者さんでのマウスピースの作り方

 

【模型の動画で説明】まっすぐに生えている親知らずの歯茎に優しく、簡単に抜く方法(動画付き)

 

【動画付き】歯を削らずに治療する・虫歯になりにくくする治療『シーラント』

ご予約はこちらから

WEB予約はこちら WEB予約はこちら 電話予約はこちら
menu