NEWS

ペア歯科はかかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所に認可されました

2022.12.07

厚生労働省よりこの度ペア歯科医院市川診療所は『かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所』に認可されました。

略して『か強診』と呼ばれるもので、従来の虫歯や歯周病の治療だけでなく、口腔機能の治療・管理・連携型が強化されている歯科医院に認可されるもので、平成29年の4月では全国で7031施設、全国の歯科診療所の10%にしか認可が降りていないものになります。

全国の歯科診療所の10%にしか認可が降りていないことからわかるとおり、厳しい条件を満たしている歯科医院にのみ許可が下ります。

ただしその厳しい基準を満たしたことにより、『より虫歯にさせない』『歯周病を悪くさせない』治療の保険での範囲が拡大されました。

これでより長期的な口腔機能の安定に寄与できるようになりました。

簡単にいうと「ここの歯医者さんはかかりつけの歯医者さんにおすすめですよ」とういう認識で大丈夫だと思います。

 

これからもより皆様の「かかりつけの歯医者さん」になるために日々精進していきます!!

 

〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24

【ネット予約可・マウスピース矯正・小児矯正・ホワイトニング相談ください】

きれいで安心・安全な論文ベースで治療する歯医者さん

ペア歯科医院 市川診療所 森大智

過去の記事リストはここをクリックしてください

 


まとめ記事7選

 

【小児歯科】治療、予防だけじゃない!『子どもの成長を応援します』子どもの歯医者

 

【予防歯科】歯医者さん、お家で虫歯、歯周病を予防しましょう

 

【すてきな入れ歯】しっかりとかめる入れ歯を目指しましょう!

 

【ホワイトニング】歯が白くなるだけで笑顔が変わります!

 

【かぶせ物・詰め物の治療】『白い保険外のかぶせもの』ジルコニア等の違い

 

矯正歯科[マウスピース矯正・ブラケット矯正・小児矯正・部分矯正]お気軽にご相談ください

 


ぜひとも読んでいただきたい記事

 

【解説動画付き】マウスピース矯正のわかりやすい始め方

 

『お口ぽかんとさよなら』りっぷるとれーなー 口輪筋を鍛えましょう!【リフトアップにも効果的!】

 

銀歯の下が虫歯?レントゲンじゃわからない隠れた虫歯→セラミック治療へ『写真付き』

 

歯の溝が黒い、茶色い。治療の必要がないといわれたけどなんで?これは虫歯?

 

歯医者さんでおぼれる!水が喉に流れる理由と対処法、歯科治療がつらくないように

 


ペア歯科医院YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC9KdttTL7_BJfPZ5shzUNXQ

ペア歯科医院市川診療所インスタグラム

https://instagram.com/pearshikaichikawa?igshid=16zto2lj3q7r6

Twitter

公式Twitterはこちら

ご予約はこちらから

WEB予約はこちら WEB予約はこちら 電話予約はこちら
menu