2020.02.05
生えたての歯は完全に硬くなっていなくてとても虫歯になりやすいです。
特に前から6番目に生えてくる大人の歯、「6歳臼歯」とよく呼ばれるこの歯は生え変わりがなく生えてくるので見逃されがちな歯です。ただし、この歯は大人の歯の中で最も大切といってもいいぐらい大切な歯になります。
そんな大切な歯にやっていただきたいシーラント、生えたての歯は咬む面の溝が深くなっています。そこにフッ素が含有されたレジンを流しいれてあげることによって
ってのもポイントとなります。フッ素はお口の中に定期的に塗っていくやり方と並行して歯に直接塗ることによってより効果を高めることができます。
また小さいお子様の歯医者のトレーニングになるためとてもおススメです。
6番目の歯以外にも生えたての奥歯にはほとんどできますので奥歯が生え変わったらご相談いただければと思います。
次回は意外にしらない歯の本数についてにしようと思います。
〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24
【日曜診療・ネット予約可・矯正相談大歓迎】
きれいで安心・安全な親子で通える虫歯から守りたい優しい歯医者さん
ペア歯科医院 市川診療所 森大智
あわせて読んでいただきたい記事
【模型の動画で説明】まっすぐに生えている親知らずの歯茎に優しく、簡単に抜く方法(動画付き)
【動画付き】歯を削らずに治療する・虫歯になりにくくする治療『シーラント』