2020.11.20
子供の歯がグラグラしてきてお家で痛みがなく抜きたい人必見です。
歯がグラグラしてきたのになかなか抜けない。
ちまたには糸で結んで引っ張るやハイチュウやキャラメルを食い込ませて抜くなどリスキーな方法ばかりで、痛いだけで「抜けずに終わりそう」かつ「あぶなそう」なのがあふれていたので今回は安全な方法を紹介します。
まずはしっかりと手を洗いましょう。
特に子供は何を触っているかわかりません。
しっかりとハンドソープで手を洗ってください。
揺れている乳歯を指でつかんで揺らしましょう。
優しく長時間揺らすのを繰り返すことがポイントです。
一回では抜けないためヒマを見つけてはゆらしましょう。
これだけです。
これを繰り返しましょう。
指で揺らすことで早く抜けてくれるかつ自分で力を調節できるため痛くありません。
ただし時間と回数がかかります。
かなり手間がかかりますが継続は力なりとそのうち抜けてくれます。
この方法には注意点があります。
ご家庭で乳歯を抜く方法のどの方法にも言えることなのですがその歯は本当に今抜けてほしい乳歯なのか見極める必要があります。とくにその歯が永久歯だったら最悪です。
一度歯医者さんに診てもらってからの実行しましょう。
参考に乳歯と永久歯の見分け方は
を読んでください。
乳歯の抜歯はもともと痛みも少なく治療できるため、気になるようなら歯医者さんで抜くことをおすすめします。
詳しくは
【痛いのは3秒だけ?】歯医者さんでのグラグラしている子供の歯の抜き方
を読んでください。
〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24
【ネット予約可・マウスピース矯正・小児矯正・ホワイトニング相談ください】
きれいで安心・安全な親子で通える歯医者さん
ペア歯科医院 市川診療所 森大智
まとめ記事7選
ぜひとも読んでいただきたい記事
ペア歯科医院YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9KdttTL7_BJfPZ5shzUNXQ
ペア歯科医院市川診療所インスタグラム
https://instagram.com/pearshikaichikawa/