NEWS

【緊急事態宣言解除】当院の緊急事態宣言解除後歯科治療について

2020.05.25

受付千葉県市川市大和田2-13-24ペア歯科医院市川診療所

緊急事態宣言後の歯科治療についてです。

緊急事態宣言が出されて約2か月。

新型コロナウイルスが怖く歯医者さんに行けなかった人が多いと思います。

中には歯が痛いのも我慢していた方もいらっしゃると思います。

 

緊急事態宣言解除後もペア歯科医院院内での新型コロナウイル対策を続け、患者さんの安心につながっていければと思います。

 

新型コロナウイルスのせいで歯医者さんに行けなかった方や定期健診を遠慮していた方、

ぜひお電話やウェブ予約をしてください。

 

現在は感染者数がとても少なくなった新型コロナウイルス。

秋ぐらいから新型コロナウイルス感染症の第二波か発生するかもしれないといわれています。

その時に歯医者さんに行かなくても済むように

今のうちに治療をしていったり、

口腔ケアを徹底してやっていきましょう。

 

当院で行っている感染症対策です。

 

感染症対策として普段から行っていること

①器具の滅菌、消毒

国内最高ランクの滅菌機をしようし、患者様ごとにタービン、コントラ等ハンドピース(歯を削るドリルみたいなの)の滅菌をしています。

②ディスポにできるものを極力ディスポにしています。

器具を置くトレーやコップ、エプロンなど使い捨てにできるものは患者様ごとに使い捨てにし、感染を防ぎます。

③ゴム手袋(グローブ)を患者様ごとに交換しています。

④口腔外バキュームの使用

⑤患者様ごとのユニットの消毒液による清掃

⑥ポセイドンという装置を使い、除菌された水を使用し治療を行っています。

⑦スタッフの頻回な手洗い、消毒

⑧待合室、診療室に高性能な空気清浄機を使用

⑨ユニットの間隔が広く、個室も完備

 

新型コロナウイルス対策で行っていること

①玄関入ってすぐに手指の消毒液の設置、使用の促し

②待合室の本の撤去、キッズルームのおもちゃの撤去

③毎朝のスタッフの検温

④定期的な換気

⑤新型コロナウイルス対策の情報の提示

⑥常時窓を少し開けて換気しています。

少し寒いので温かい服装でお越しください

⑦来院者に検温のお願い。来院時体温を測っていただいています。

⑧待合室を模様替えして、椅子同士の間を広げました。

⑨次亜塩素酸水での椅子、手すり、ドアノブ等手の触れるところの清掃

⑩次亜塩素酸水で空間の除菌

⑪受付にビニールカーテンの設置

⑫受付での密集を避けるため、来院患者数を制限し、時間を調節して予約を取っています。

お時間に気を付けて来院してください。

⑬マスクの着用のお願い

来院時はマスクの着用をお願いいたします。

もし何かご質問等ありましたらご連絡ください。

〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24

【日曜診療・ネット予約可・矯正相談大歓迎】

きれいで安心・安全な親子で通える新型コロナウイルス対策に力を入れる優しい歯医者さん

ペア歯科医院 市川診療所 森大智

過去の記事リストはここをクリックしてください

 


 

当院人気記事5選

【宣言解除後】新型コロナ第二波が来る前にやっと方がいい歯科治療10選

 

【歯医者が考える】安心できる歯医者の選び方

 

【歯の抜き方】歯医者さんで歯をどうやって抜いているの?

 

乳歯と永久歯の見分け方、どれが大人の歯???

 

ステファン曲線~虫歯になりやすいかどうかが決まる大きな一つ~

 

ご予約はこちらから

WEB予約はこちら WEB予約はこちら 電話予約はこちら
menu