2020.10.15
数年前から問題になっている環境問題の話です。
レジ袋の話が身近ですね。
実はこれはお口の中も含め体の問題も関係あります。
マイクプラスチックを入れることによって歯をきれいにするのを助けてくれる効果があるためです。
特に着色を落とすのが得意で、使用すると白い歯を維持しやすいため歯磨き粉に入っている製品があります。
歯磨き粉の成分に
・ポリエチレン
・ポリエチレン末
・ポリプロピレン
が入っているものがそうです。
飲み込んでしまうと体に吸収されないため、そのまま排出されることが多いのですが、オーストラリアの研究では腸の免疫作用を下げる可能性があるといわれています。
また歯周ポケットに入り込んで歯茎の炎症を起こす可能性があるとも言われています。
歯磨き粉を選ぶときはマイクプラスチックの入っていないものを選ぶようにしましょう。
またもちろん環境破壊もありますので環境にも安心です。
レジ袋で問題になったマイクロプラスチック。
調べてみると意外なところにも含まれていますので注意してください。
環境にも体にもいいものを使用し、健康に気を付けていきましょう。
〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24
【日曜診療・ネット予約可・矯正相談大歓迎】
きれいで安心・安全な親子で通える環境問題も考える歯医者さん
ペア歯科医院 市川診療所 森大智
あわせて読んでいただきたい記事
【動画付き】歯を削らずに治療する・虫歯になりにくくする治療『シーラント』