2020.12.02
鼻の頭と、あごの先を線でつなぎ、唇がそのライン上に乗っかているか、前に出ているか、逆にへっこんでいるか判断します。
横顔の基準の一つで、理想としては、このライン上に上唇が軽く触れるのが良いとされています。
矯正治療で目指すところの一つでもあり、審美的に治したい人におすすめです。
治療は基本的には矯正治療になるのですが、矯正治療だけでは難しい場合、大きな外科手術で骨を切って調整したりします。
また医科の領域になるのですが鼻の頭を高くして調整する場合もあります。
このEラインは自分で判断することも簡単で写真のように定規を鼻とあご先に当てて、まっすぐかどうか判断します。
前に出ている場合は唇に先にぶつかってあごか鼻にあたらないで判断できます。
へっこんでいる場合は唇に当たりません。
また携帯で横から写真を撮ると簡単かつ客観的に見ることができる為ぜひやってみて下さい。
レントゲンで写真を撮影しても確認できます。
これはセファロ写真と言い、矯正治療の際に必要な検査の一つです。
レントゲン写真は骨しか写らないイメージがあると思いますが、実はお肉もみることができます。
ちなみにトップの写真とレントゲン写真は同一人物です。
この種類のレントゲン写真は撮影するのに特殊な装置が必要なため、撮影できない歯科医院は多いですが当院は撮影することが可能です。
セファロ写真について詳しくは
を読んでください。
〒272-0025 千葉県市川市大和田2-13-24
【ネット予約可・マウスピース矯正・小児矯正・ホワイトニング相談ください】
きれいで安心・安全な親子で通える歯医者さん
ペア歯科医院 市川診療所 森大智
まとめ記事7選
ぜひとも読んでいただきたい記事
ペア歯科医院YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9KdttTL7_BJfPZ5shzUNXQ